2016年謹賀新年

2016-01-03

ouji2

あけましておめでとうございます。
伝ふプロジェクトのホームページは、だいたい2013年の3月頃に始まりました。
もともとは、着付け師さんたちが集まって着物のイベントをしましょうということで
縁の会が2011年から始動していました。
遅れて侍クラブ稽古会は2012年12月にスタートしました。
着付けと殺陣というほぼ関係の無いと思われていた二つの活動は
所作というキーワードでつながりはじめました。
着物を着られるようになれば所作が必要になりますし
殺陣も力やスピードではなくほんとうに初歩的な所作が大切なのです。
この所作を考えていくなかで、日本文化の特色の最大の重要な要素は、
実は、この所作なのかもしれないと思い始めました。
こうしていつのまにか着付けと殺陣はなんとなく違和感がなく融合していきました。
そして2013年、こうした日本文化の素晴らしさを
少しでも継承できたらと、着付け女子は、着物ドリーマーズとして
殺陣は侍クラブとして合流し、伝ふプロジェクトが発足しました。
伝ふプロジェクトの活動していくなかで、伝ふ工房が生まれ
伝ふチャンネルもまたスタートしようとしています。
このように日本文化をキーワードにいろいろなことがあざない
おおきなムーブになればと夢を抱いています。
伝ふプロジェクトは昨年法人化し伝ふプロジェクト合同会社になりました。
夢を先取りし受け皿としての法人化です。
収益はまだありませんが、法人化により、個人から集団へと意識のシフトが、
出来てきたと思いますし、より多くの仲間を増やすことが出来ました。
現代は、個人の時代です。独りでなんでも出来てしまいますし、
個人が輝くことがすばらしいと評価される時代です。
みんなは個人の能力を伸ばし、個人の個性を大切にし、
個人の幸せを優先する社会になってきました。
そのような流れからは、逆行しているようですが、
伝ふプロジェクトでは、あえて人と会うことを大切にし
みんなでできること、みんなで楽しめることを探すことで
日本の文化の継承という壮大なテーマへつなげていければと思っています。

そんなわけで、伝ふプロジェクトを今年もよろしくお願いいたします。

新年早々、みんなで王子稲荷神社の狐の行列に参加して
初詣です。
そのあと、人生最速の新年会へ
こんなことは、まさに集団じゃなきゃできない体験です。

2016-01-01_02.26.32_DSC_7577

2月の初午の日には、↑ここで着物ドリーマーズが舞います!!
合わせて、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 


Copyright(c) 2013 伝ふプロジェクト All Rights Reserved.