Bonjour Tokyo 主催のArtist Nightに参加~
Bonjour Tokyo.
ボンジュール東京さんは、日本に滞在している外国人さんと、日本人との交流の場、情報交換の場として、定期的にイベントをしている団体さんです。
主宰のジュリアン(Julien Tirode)さんとはご縁がありまして、今回はアーティストナイトとということで、着物ドリーマーズと侍クラブで参加することになりました。
日本の着物をもっと気軽に、そして身近に感じてもらうために、今回は、女性には打掛を男性には竹光を持ち込み、体験していただこうという趣向です。
場所は、表参道のラスチカスというおしゃれなところです。↑
私たちは、バーラウンジの一角に会場をいただきました。
ビニールシートを敷きまして(見てくれが悪いですが、、汗)
ここは、日本式に靴を脱いで上がっていただきました。
靴を脱ぐことに抵抗を示すのかな?と思ってもいましたが、
皆さん、とってもスムーズになんの疑いもなく靴をぬいでくれてました。
さすが、日本に来ているだけのことはあって理解してくれています。
スペースの関係で厳しいのですが、男性のかたには、刀の持ち方などを
レクチャーしつつの記念撮影です。
余裕があれば、刀を振ってみたいところですね。
今回は、打掛ということでしたが、外国のかたはもとより、
日本人の女性のかたもとても興味をしめしていただきまして、
なかなかの好評でした。これは、やはり楽しいですね。
おまけに、着物ドリーマーズによる、日本舞踊も披露いたしました。
あっという間に時間が過ぎていって、はたして、
これで交流できたのか顧みるまもなく終わりました。
忙しかったということは、きっと成功だったということにしましょう。
最後に主宰のジュリアンと記念撮影です。
地道な活動ではありますが、私たちの活動が、
きっとなにかの新しい風が吹き始めるための、
最初の小さな小さな羽ばたきになりますように、
頑張って行きたいと思っています。