4月, 2017年

3×3ラボフューチャーでプレゼン

2017-04-28

先日、3×3ラボフューチャーさんのランチ会にて
「身体感覚で思考する日本文化」というお題で、
簡単なプレゼンをさせていただきました。
その前に、エコッツェリアさんで紹介して頂いたときに
興味を持っていただきまして、今回のプレゼンの機会をいただきました。

ちょっと食事しながら聞くには、お堅い話で、どうかと思いましたが、
そんなことも言っていられませんので、黙々と説明させて頂きました。
侍クラブでは、実技が多く、あまり座学をしていません。
ですから、実技なしで、身体感覚を説明するのは、また難しい問題だなと思います。

身体感覚で問題になってくるのが、五感をどう使うかという事だと思います。
識別感覚として、五感を使えば、知識は増えても経験を生かせません。
そうは言っても世の中、識別感覚のオンパレードですね。
IQテストもそうですし、多くの人が携帯でやっているゲームなども
いかに早く識別して、行動を起こすかを競っているわけですね。
こうした識別感覚は、たぶん頭を使ったという充実感を得られても
逆にストレスがたまっていることに、気づくこともあります。なぜかイライラしたりする。
ところが、同調感覚は、違ってきます。認識も識別もしません、
ただ、同調しようとしているわけです。

たとえば、子どもはだいたい、電車が好きだったりするわけですが
子どもたちは、電車を見て、識別しているわけではないと思うのです。
あの、大きくて力強い電車を見て、同調しようとしている
自分もあんな風に堂々と動いてみたいと思い。成長しているわけです。

違いとして歴然と表れるのが、飽きるか飽きないかですね。
電車を識別感覚で見る大人は、どうして、子どもがいつまでも電車を
見ていられるのかが、分かりません。だって、もう飽きているのです。
ところが、同調しようとしている子どもは、いつまでも飽きないのです。

3時間の恋愛映画を見るといえば、けっこう長いと感じるが
恋人と3時間、会えるよといえば、それは短いなと思うでしょう。
この違いをよくよく考えて欲しいのです。

私たちをストレスから解放して、豊かなしてくれるのは、
どちらのパターンなのでしょうか?

そして、同調感覚を使えば、身体言語の可能性もあるわけですし、
演劇スタイルを根本から変えることも可能かもしれないのです。

そんな、導入のプレゼンだったのですが、
ほんとのところの、皆さんの反応を知りたいところです。笑

ありがとうございました。

 

 

 

第1回十條龍神きつね祭りに参加

2017-04-25

平成29年4月23日日曜日十条中央商店街主催で龍神きつね祭りが開催されました。
その昔、この地域の守護をしていた白狐さんたちが、
はるばる榛名山から龍神を連れて戻ってきた。
その伝説に基づいた雨乞いと豊作祈願のお祭りですが、戦争で中止されたままでした。
それを今回復興しようという試みです。
十条銀座商店街さんや十条富士講さん、荒川小学校さんの協力のもと
町おこしの意味も含めまして、新たな試みなのです。
こんな記念すべきイベントに参加させて頂きとても感謝しております。
また、お集まり頂きました皆さんにも感謝です。

当日は、天気にも恵まれて、気持ちよくパレードが出来ました!
今回初ということもありまして、商店街のお客様たちへの認知度は低くく
途中、かなり質問攻めにも会いました。笑、
おかげでアーケード街の中の撮影が間に合わなかったりしました。涙

当日は、こんな様子でした~。写真です↓
十条の法被のデザインが可愛かったです。

皆さん、本当にありがとうございました。
4月30日は、赤羽馬鹿祭りに参加します。
良かったら、参加して下さい~~。

よろしくお願いいたします。

 

 

第52回侍クラブ稽古会

2017-04-12

会場となります代々木オリンピック青少年記念センターは、桜が満開でした。
昨年は、桜花亭にてみんなで集まって、百人一首などしましたが、
今年は、そういったイベントもしていませんね。すみません~~

稽古は、なかなか殺陣が進みませんが
基礎から、一歩が踏み出せないでいます。
今回は、力について、初めて参加される方もいらっしゃいましたので、
確認する意味も含めまして、おさらいしました。

学校教育のお陰で、力というとどうしても、物理の時間を思い出しまして、
ニュートン力学のようなイメージを持ってしまいがちですが、
それを力としますと、どうしても、老若男女の差が顕著に出てしまいます。
そうすると、若い人たちに任せておけば良いわけですので、
いささか、歳をとった僕たちの仕事では、無くなってしまうわけです。
若者たちの集まっている殺陣の集団が、足袋を捨てて、帯を捨てて、
そして、鞘まで捨てて稽古する様子を見るに付け、ジャンルが違うと思うわけです。
批判してるのではなく、僕が単に、年とって、そういう事が出来ないからですよ。

そこで、私たちは、殺陣の素人ですが、
力勝負の殺陣を捨てて、いきなりですが、技としての殺陣に挑戦しているわけで、
そのあたりの方向性の違いは、よくよく知っておく必要性があるわけです。
つまり、ニュートン力学や熱力学をいったん忘れて、どちらかといえば量子力学的な
領域に落とし込むわけですね。

ここまで来ますと、机上では、理解不能ですので、
身体を動かしてみましょうというわけです。笑

何、言ってるのやら、、

私たちは、意志を持ってしか、行動できませんが、意志の長所と短所を
しっかり知った上で、生活していけば、いろいろなことが楽になると思います。

ありがとうございました。

侍クラブ

 

Copyright(c) 2013 伝ふプロジェクト All Rights Reserved.